美と健康①


 

美と健康! 

なんとも味気ないタイトルですが(笑)

 

 

サロンの仕事をしていると、

「いつも元気だけど、何かしてるの?」とか

「特別なお手入れとかしてる?」とか

お客様から質問されます。

 

特別かどうかはわからないですが、

疲れを溜めないように、体調を崩さないように、肌荒れしないように、日々自分をケアしています。

 

 

3回ほどのシリーズにして、私自身の美と健康について書いてみたいと思いますので、お付き合いよろしくお願いします(#^^#)

 

 

 

 

今回は、「疲れないんですか?」「自分が疲れた時はどうしてるんですか?」にお答えします。

 

 

 

 

身体のケア。

これは、疲れ(コリ)を溜めないことに尽きるのですが、

 

私はO2『高濃度酸素オイル』を使います。

 

 

とにかく、オイルを塗る!

特に疲れが出やすい首。

大切な内臓がたくさんあるお腹。

塗り込むとなぜか脚全体の筋肉がゆるむ足。

 

湯舟には毎日じっくり浸かって、O2オイルをしっかり塗る→疲れが取れ、コリにならない!

 

 

サロンの仕事は肉体労働です。

その日の疲れをケアしないと、処理しきれなかった疲れが徐々に蓄積されて

仕事のパフォーマンスが落ちてしまいます。

 

疲れたエステティシャンに施術されてもお客様に失礼だし、自分もキツイので

その日の疲れはその日に処理するように心がけています。

 

 

 

ただ、どうしてもしんどくなるときがあります。

これはふだんO2を塗れていない背中のコリが原因だと思うんですが・・・

その時は、10年以上のお付き合いになる、ずっと一緒に美と健康を勉強してきた

エステティシャンのKさんにコリ取りをしてもらいに行きます。

このケアもやっぱりO2です。

 

 

みなさん、サロンでのケアはだいたい月に1・2回ですよね。

サロンでのケアを最大に生かしたいと思ったら、その他の28日間のおうちでのケアが本当に大切です。

 

痩せたい!とか、筋力をつけたい!とかはまた違いますが、

ふだん元気でいるためのケアは、O2があるおかげで簡単ですよ(^^)